プレスリリース

米Miraizon社、Cinematize 1.01を発表 – 複雑なDVDからデータを取り出せる業界初のツールが日本語でも使用可能に

2003年10月2日 - 米国カリフォルニア州サンノゼ市 - 米国シリコンバレーに本社があるマルチメディアソフトウェアの会社、Miraizon™(呼称:ミライゾン、以下Miraizon)はMac OS X上で動くCinematize™(呼称:シネマタイズ、以下Cinematize)1.01の発売を本日開始したことを発表しました。Cinematizeはマルチアングルやマルチ音声トラックを含む複雑なDVDを扱える業界初の市販用DVDデータ取り出しツールです。Cinematizeを使ってユーザはあらゆるDVDから好きなセグメントを取り出し業界標準のムービーや音声編集ソフトで使える形式に保存できます。

本日発表のCinematize 1.01は日本語、フランス語、英語を含む3カ国語版です。今年8月に先行してリリースされた英語のみのCinematize1.0は、ハリウッドを始めとして既に世界15カ国以上の映画やビデオ制作のプロやアマチュアユーザに使用されています。「Cinematizeはお客様が待ち望んでいた様々なDVDデータ取り出し機能を提供しており、発売開始以来、大変好評を博しております。ビデオ制作のプロやアマチュアのお客様から、マルチメディアのプレゼンテーションやポートフォリオの作成、 またオリジナルのビデオやCDなどの作成に大変役立っていると言うお声を頂いております。今回日本語版を発売することで、日本のお客様により良いサービスを提供して行きたいと思います。」とMiraizonのCEO(最高経営責任者)でありCinematizeの生みの親であるデイヴィッド・サラモンは述べています。

Cinematize 1.01の機能について

Cinematizeはパワフルでなおかつ使い易い、機能充実のDVDデータ取り出しツールです。Cinematize 1.01の主要機能は以下の通りです。

  • マルチアングル、マルチ音声トラック、字幕などを含む複雑なDVDディスクを扱える。
  • NTSCとPALビデオ形式の両方を含むあらゆるタイプのDVDビデオを扱える。
  • PCM、AC-3、MPEG、DTSそしてSDDSを含むあらゆるタイプのDVD音声を扱える。
  • 音声とビデオトラックを別々に保存したり、MPEG-2プログラムストリームかQuickTimeムービーファイルとして一緒に保存できる。
  • PCM 音声をAIFF、WAV、QuickTime形式にデコードできる。
  • AC-3音声をAIFF、WAV、QuickTime形式にデコードしダウンミックスできる。
  • MPEG、DTS、SDDS音声をMPEG-2又はエレメンタリーストリーム形式で取り出せる。
  • チャプターレベルからムービー全体まで取り出し範囲のコントロールができる。
  • 取り出し前にビデオをプレビューできる。
  • デコーディングと出力形式を完全にコントロールできる。
  • 最高の質が提供できるよう元の音声とビデオの設定を保存する。
  • ドラッグアンドドロップによる簡単な操作とすっきりしたユーザインターフェースを提供する。
  • 質の高いオンラインヘルプとユーザガイドを提供する。

価格と販売について

Cinematize 1.01(Mac OS X版)は日本語、仏語、英語を含む3カ国語版で、本日よりMiraizonのWebサイト<http://www.miraizon.com>からダウンロード可能です。 価格はUS$49.95です。現在英語版Cinematize 1.0をお使いのお客様は同Webサイトより無償でアップデータをダウンロードできます。Box版のCinematize1.01は英語版が今秋発売開始になるのに続いて、日本語版、仏語版も発売される予定です。

Miraizon社について

米国カリフォルニア州サンノゼ市に本社があるMiraizon社は、革新的で、楽しく、使い易いマルチメディアソフトを顧客の皆さまにお届けするために設立されました。 CinematizeはMiraizonの市販のパッケージソフト第一弾で、今後もこのような「役に立つ」製品を提供し続けて行く予定です。

Miraizonプレス担当

宮崎 直子
+1-415-347-7786
Miraizonプレス担当者にメールを送る。

###

Miraizon, the Miraizon logo, Cinematize, and the Cinematize logo are all registered trademarks of Miraizon. All other products and companies mentioned are trademarks or registered trademarks of their respective owners.